会社」カテゴリーアーカイブ

大規模修繕工事が始まったー!神戸市のセレブなマンション?④懇親会

ご安全に。

大規模修繕工事は順調!

となれば『ここいらで一発飲み会やっか』ということで、大規模修繕委員の皆さんと設計・監理会社のボスも交えて『とりどーる』さんで懇親会をやりました!

「料理が無い時ー」(ボーっとした空気感)

IMG_0238

 

 

 

 

 

 

「料理がある時ー」(一気に和みました)

IMG_0241

 

 

 

 

 

 

 

宴もたけなわ。

IMG_0247

 

 

 

 

 

 

 

ほんで最後は釜めしで〆と!

IMG_0245

 

 

 

 

 

 

 

飲みほーだい一人3,700円で大満足。

いやー、しかし一緒に食事するとお互いの距離感がグッと近くなりますねー。

大規模修繕委員会の皆さん、これからも宜しくお願いします!

ご安全に!!

 

 

大規模修繕工事が始まったー!神戸市のセレブなマンション?③現場のひと

ご安全に!

バリバリの現場WARRIOR達。カッコイイデスネー!

一日の仕事を終えて現場事務所に戻って来られました。お疲れ様です。

これから打合せかな。

IMG_0221

 

 

 

 

 

 

 

オッ、この方も戻って来られました!現場カントク!!(あちらの警備員さんは2度目の登場)

IMG_0222

 

 

 

 

 

 

 

でもなんだか表情が冴えません。

タイルの試し焼きが上手くいかなかったそうです。

心配事は尽きませんね。

明日もご安全に!

【東京出張 新橋「有薫酒蔵」に高校よせがきノートを見に行ってきました。】

先日、東京出張の際に新橋「有薫酒蔵」に行ってきました。「高校別のよせがきノートがあり、なかなかおもしろいよ」との話を伺い、行ってみたかった店のひとつです。「有薫酒蔵」は「ゆうくんさかぐら」と読み、九州の郷土料理店です。焼酎、地酒も各種取り揃えています。

店に入り、席に着くと周辺には本棚が。その中にノートがビッシリ。これが高校よせがきノートなんだなと。

IMG_2268全部で2500冊以上あるそうです。現在進行形で増殖中とのこと。九州の郷土料理店ということで、九州地方の高校の登録がやはり早いようです。その中で母校は100番台でした。ある程度早い段階で「ノートを置いてほしい」と依頼した先輩がいるということですね。

おかみが店内を巡回しています。初めてのお客さんには声掛けをし、高校よせがきノートの成り立ちを説明していました。当然、私の席もロックオン。丁寧な説明をしていただきました。

母校の高校よせがきノートを見ながら、あれやこれやと話をしていると、隣の男性が声をかけてきました。年の頃は50台後半くらいで、親戚が明石にいるとかなんとか。私の持っている高校よせがきノートの「兵庫県立」というところに反応したようです。

しばらく話をしていたら、隣のグループが変わりました。私も共通項があれば、声をかけてみようかなっと隣の席の高校よせがきノートの背表紙をチラ見しました。

「兵庫県立」でした。同郷や。もう一度見ました。「兵庫県立○○高等学校」

はっきり見えました。超進学校です。。。

そう思ったら、顔もだんだん賢く見えてきてしまい、声をかけるのはやめにしました。

同級生の書き込みもありました。神戸に戻ってから、久しぶりに連絡をとるいい機会になりそうです。

ちなみに「タバコは1人、2本まで」です。何故かは聞きませんでしたが、ノートが傷むからでしょうか。

出張の際はぜひどうぞ。

「有薫酒蔵」 港区新橋1-16-4 りそな銀行地下1階 03-3508-9296 http://www.shinbashi-yukun.com

IMG_2273IMG_2274

兵庫県三木市で行われる「金物まつり」

引き続き、神戸市のお隣の市
兵庫県三木市についてのイベントのご紹介♪♪

 

三木市は「金物のまち」という事で

毎年秋に「金物まつり」というイベントが開催されています!!

 

全国各地からたくさんの方が来場されていて、

テレビでも毎年取り上げられているようです。

 

でも・・・・私は一度も行ったことがありません(・。・;;)

ですので色々「金物まつり」について調べてみました!!

 

 

『三木金物まつり2014』

三木市制施行60周年「産業と文化の祭典」三木金物まつり2014
~伝統と三木の歴史に触れる 金物まつり~

昭和27年に三木金物見本市(のちの金物振興展)としてはじまり、

昭和59年に三木金物まつりに改称。

昭和61年からは、盛大な市民祭とするため従来の協賛団体が全て主催者となり

多彩なイベントが催され、市内外から多数の来場者でにぎわっているようです。

 

★開催日時:2014年11月1日土曜日 午前9時~午後5時まで。

2014年11月2日日曜日 午前9時~午後4時まで。

★ 場 所 :三木市役所前広場・周辺会場

電    車  : 最寄駅は神戸電鉄→恵比寿駅・三木上の丸駅・三木駅・志染駅

上記いずれの駅も、金物まつり当日は無料バスがまつり会場まで巡回するようです。

 

【メイン会場】

(ふれあい広場)
金物びっくり市/手づくり体験コーナー/ふれあいバザール/各種産業展示・即売

食堂コーナー/献血コーナー(2日)/金物古式鍛錬(10:30~、14:00~)

(庁舎北側会場)
農業祭(農産物市場/米まつり/日本酒まつり)官公庁コーナー
(各コーナーの販売は9:00~)

【勤労者体育センター・市民体育館】

 

 

 

 

三木金物展示直売会(メーカー製品販売)
包丁研ぎコーナー お一人様2点以内(有料・先着100名で受付終了)
鋸目立てコーナー (有料・受付は状況により早めに終了する場合がございます。)
銘切コーナー(金物びっくり市、金物展示直売会で購入し、サービス券を配布された商品には、名前を無料でお入れします。商品によっては名前が入らない物もあります。)
ニューハードウェア賞受賞製品・三木市トライアル発注支援認定商品展示
金物鷲展示

 

【みっきぃホール】

 

 

 

 

 

 

小中学生絵画展/三木市PRコーナー

【みっきぃ広場】

 

 

 

 

 

みっきぃ広場
チャリティバザー:家庭用品・施設作品等の即売
婦人会茶会/消費者協会バザー(1日)/更生保護女性会・保護司会コーナー(2日)
三木演劇セミナー武者行列(1日 11:30~)

 

【文化会館】

大ホール:芸能祭(2日10:00~)
全国歌謡チャンピオン大会(9日12:00~)
展示会:文化会館油絵教室作品展/文化連盟作品展示/盆栽展(第二会場 山田錦の館)
屋 外:菊花展

 

【サンライフ三木】

 

 

 

神戸電鉄ミニトレイン(多目的ホール)
フリーマーケット
包丁研ぎ講習会:10:00~、13:30~
(参加ご希望の方は、講習用の三徳包丁を1点ご持参ください。定員1回につき20名)
三木市茶道教会茶会(和室 2日)
三木市中小企業サポートセンター無料経営相談(1日)
【教育センター】

 

 

 

教育センターセミナー紹介コーナー
歯科相談コーナー
行政書士会無料相談会(1日)
三木市茶道協会チャリティー茶会(2日 9:30~15:00)

【道の駅みき】

 

 

 

刃物研ぎ 1日 8:00~12:00(受付は11:00まで)
※金物まつり期間以外にも、毎週土曜日の上記時間に実施しております。
野菜市  JAみのりコーナー(館内)
1日・2日(9:00~17:00)

【メッセみき】

 

 

 

三木金物手づくり体験館
伝統的工芸品「播州三木打刃物」展
木工手づくり広場
竹細工教室
【金物神社・金物資料館】

 

 

 

金物神社:ふいご祭(1日 8:00~) 御番鍛冶・小刀
刃物供養祭(1日 9:00~)
昨年お預かりした刃物の供養をします。今年の分はふれあい広場で受付し、来年供養します。

 

 

思っていた以上に、色々な会場で色々なイベントをしているようです。

包丁やハサミ、普段買えないような高価なものが安値で買えたり♪♪

いいものが安値でGETできるというのは本当に嬉しい限りですよね?!

お時間のある方は是非「三木金物まつり」に立ち寄ってみては、いかがでしょうか?

 

㈱柳瀬製作所製 オリジナル スポンジのおもちゃ

神戸市西区の神戸テクノ・ロジスティックパーク(複合産業団地)内にある

「株式会社 柳瀬製作所」

で製作したスポンジのおもちゃのご紹介♪♪

 

☆「スポンジ パズル」

スポンジ加工⑦スポンジ加工⑧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆「まる」

スポンジ加工⑥

 

 

 

 

 

☆「ハート」

スポンジ加工②

 

 

 

 

 

☆「バス」

スポンジ加工①

 

 

 

 

 

スポンジ加工③

 

 

 

 

 

☆「積み木みたいに・・・」

スポンジ加工④

 

 

 

 

 

 

スポンジ加工⑤

 

 

 

 

 

 

 

「遊んでみました(笑)」

スポンジ加工⑨

 

 

 

 

 

 

大喜びで夢中で遊んでいます♪♪(^0^)/

 

木でできたものとは違い

投げても床に傷はいかないし

当たっても痛くない。

スポンジおもちゃは小さい子向けには最適です♪♪

 

 

 

蜂の巣発見!!!蜂の巣の駆除は!!!

 

会社のすぐ近くに、蜂の巣ができました。

それはそれは急っっっ!!!

そこは毎日必ず目にしている場所なのに・・・

何日か前までは、全く気付くこともなく・・・

ふと視界に大きな丸いものが\(◎o◎)/!

えっっっっっ!!!いつの間に・・・?!

それから毎日観察!!(笑) 蜂の出入りもすごい!!

日に日にどんどん大きくなっていきました!!

蜂の巣というのは、数日あればどんどん大きくなっていくんですね。

unnamed (1)

 

 

 

 

 

 

 

unnamed

 

 

 

 

 

 

 

【写】遠くて少しわかりづらいですが・・・(^_^;

 

数日後、専門業者さんが来て駆除されることに(~_~メ)

そもそも蜂の巣の駆除にはどれくらいの料金がかかるんだろう?

どこにお願いしたらいいんだろう?

疑問になったので調べてみることに!!!

駆除してくれる業者さんはたくさんあるみたいですね★

私は初めて知りました!

蜂の巣・駆除などで検索してみると色々HITします!

料金は微妙に違うようで・・・

蜂の巣の大きさを見に来てから見積もりをしたり

見積もりなしですぐに作業に取り掛かってもらえたり・・・

料金も蜂の種類で変わるようです!

ススメバチはだいたい2万前後!

足長バチ・ミツバチは1万前後!

やはり結構するんですね(+o+)

人間を死に追いやるほど怖いスズメバチは黒い色を攻撃する習性があり、

色の濃い服を着ていた人がスズメバチ被害に合ったという例がよくあるそうです。

そのため蜂の巣、蜂駆除業者は蜂の巣駆除作業のときは必ず白い防護服を着て

蜂の巣駆除行うみたいです!

また匂いにも敏感に反応するようで、糖分を含んだ甘い匂いに寄ってくることもあるそうです。

命を落とす危険性もあるから駆除の料金は高めの設定だそうです。

 

 

そして会社の近くにできていた蜂の巣の駆除を見ようと思ったら

一瞬で終わってました(@_@;)

TVでみたことがあるように、防護服を着、殺虫剤をかけながら

網でポロっと!

15分ほどで終わって帰っていかれました。

unnamed (2)

 

 

 

 

 

 

 

大きくなるまでほっとくよりも蜂の巣を見つけた時点で

すぐに駆除してもらうことが一番ですね。(*^_^*)

【神戸 新開地のおすすめ「とみや」で焼肉を食べました。】

先日、得意先の営業マンに第2子が誕生したということで、お祝いも兼ねて焼肉を食べに行ってきました。

「とみや」さんは新開地商店街の北西にあり、近くに大きな駐車場もあり、アクセス良好です。

普段は食べることに頭がいっぱいで、部位のことになると知識はほとんどありません。おいしい焼肉を気軽に食べには行けませんが、部位の勉強をしておけば、さらにおいしい焼肉になること間違いなしです。

securedownload2

 

  • タン  ご存じ、舌です。付け根はタンモトと言われ、刺身でもOK。
  • リブロース  ロースの真ん中の最も厚い部分。脂肪多く霜降りになりやすく見栄えも良い。ロースの中でもあばら部のお肉で、赤身とサシのバランスがよくキメ細やかで見た目に美しい。
  • カイノミ  わき腹のあたりに位置している、バラの一部でヒレ肉の近くにあるお肉。切り出した姿が貝の身にその形が似ているためにこのように呼ばれている。適度にサシが入り、左右でひとかたまりしかとれないので希少部位。
  • ヒウチ  モモの一部で、牛1頭から約2kgほどしかとれない大変貴重な部位。モモの部位としては最も霜降りのサシが入る。火打石の形、模様に似ているところからこう呼ばれている。
  • ヘレ  一頭から少ししかとれないために高級品とされている。もっとも柔らかな部位。中央の肉厚が最高。
  • ハラミ  横隔膜のお肉。赤身に見えるが内臓肉なので、ローカロリーでヘルシー。
  • レバー  肝臓。ビタミン、鉄分を多く含み、貧血などに効果があり。

最後にトックを食べて、おなかいっぱい、お開きになりました。

「とみや」さん、ごちそうさまでした。

焼肉「とみや」  神戸市兵庫区中道通1-1-2   078-577-1129

securedownload3securedownload4

 

 

大規模修繕工事が始まったー!神戸市のセレブなマンション?①

神戸市のセレブな?マンション、第二回目の大規模修繕工事が9月より着工となりました。

3階建て低層マンションが22棟全270戸と集会所1棟、A~G工区に分けて約10ヶ月間の大規模修繕工事になります。

施工はセレブリティ御用達の近畿菱重興産㈱です!

神戸市に本社があり、高砂支社にご担当頂いてます。

最初に立派な現場事務所ができました。

現場事務所1

 

 

 

 

 

 

 

カンペキ!

現場事務所2

 

 

 

 

 

 

 

次にA工区の足場組みが始まりました。

修繕1

 

 

 

 

 

 

 

これから始まる外壁とアーチ塗装のカラーについては、居住者の皆さんにアンケート投票してもらい現状のカラーに決定!

警備員

 

 

 

 

 

 

 

警備員さんご苦労様です。

では、ご安全に!!