月別アーカイブ: 2014年6月

レモンケーキ!!簡単レシピで作ってみた!!

最近TVであるタレントさんが、レモンケーキにはまっていると言ってました♫

レモンケーキって何っっ?!(゜_゜>)

私はレモンケーキの存在を全く知らなかったんですが 結構色んなお店で売っているようでした!!

なぜかレモンケーキには惹かれるものを感じたので 早速簡単なレシピを調べて作ってみることに♪..♪

1403494422024     1403494456025 一番簡単なレシピにアレンジを加えてヨーグルト入りレモンケーキ♫

材料★ホットケーキミックス:200g

★レモン2:つ

★バター:40g

★ヨーグルト:50g

★砂糖:50g

★卵:2つ

★サラダ油大2

レモンは果汁を絞り出し、皮も少し入れました♫

材料をいれて混ぜるだけ!ほんとにこれだけでいいの?

ケーキ作りなんてほとんどしないのでおいしく焼くコツも何も 全く分からない(;_:)いける?

とりあえずレシピ通りに全て混ぜ型に流し込み 焼いてしまえー((笑))

1403494434241

いざオーブン!!!!!\(◎o◎)/!

 

180°の余熱で温めたオーブンで50分焼きます!!

レモンの良い匂い~♡

1403494428005

パウンドケーキになる予定が・・・・

全然膨らまなっかたーーーー( ̄Д ̄;)

膨らみ3センチくらい!!((笑))

ホットケーキミックスは膨らむと思ったんだけどなー。

やっぱりベーキングパウダーが必要なのか・・・

冷めてからレモン汁を少しふりかけて頂きました♡ うんっっ!味はなかなかGOOD!

甘さは自分で調整できるので甘い物が苦手な人でも 食べれちゃいます♪♪

レモンとヨーグルトの相性は最高に抜群♥

レモンケーキなんてこれからの暑い季節にピッタリな食べ物でしょ(●^o^●)

最近料理にハマっている私!! おいしそうなものがあれば何でも試したくなります!!

毎日頭の中は食べ物のことでいっぱいであります。((笑))

食べ物のことを考えてそれだけでじゅ~ぶん幸せになれちゃう♥

次は何を作ろうかなー♫

またレモンを使って作ろうかな♫

レモンもヨーグルトもまだまだ色んなレシピがあるから迷います!

もぅ少しうまく膨らませるコツをつかみたいんだけど・・・

お店で売ってるようなふわふわのやつ・・・

今回は簡単レシピで作ったけどこのおいしさにハマる~( ^)o(^ )

お店で売ってるレモンケーキも食べてみたいな!

京都・西院佰食屋のステーキ丼♥4時間待ちでした!

以前から気になっていた京都・西院にある佰食屋【ひゃくしょくや】のステーキ丼を

食べに行ってきました(^O^)/

TVなどでも取り上げられていたみたいでかなり有名だそう!

10時半頃お店に着き、その時点では行列もなく5、6人ほどの

人がお店の前にいる程度で「なんだ!すぐに食べれるやん!ブーム過ぎたんかな?」

なんて友達と話してたら、店の前で整理券を配っていたお兄さんに

「残念なお知らせなんですが、82番目のご案内になります。」と言われました!

・・・・・(゜o゜)!!4時間待ち??!!

「14時半頃からのご案内になるんですけどそれでもいいですか?待てますか?」

待ち時間がすごいとは聞いていたけど・・・

せっかく来たんだから待つしかない!と思い整理券をもらい近くのカフェで朝食がてらにパンとコーヒ((笑))

1404099360883 1404099329182

みんな店の前で待たずにどこかで待ち時間をつぶしているようですね。

OPNEは11:30・・・【営業時間11:30~14:30・・・17:30~20:00(売切れ次第終了)

10:30ですでに4時間待ちという状態・・・

一体何時から並んでたんや・・そんなに有名だったとは・・・

お喋りしていたらあっという間に時間!!♪♪♪待ち時間一瞬!!

ステーキ丼♫ステーキ丼♫ウキウキしながらお店に戻ると店内で更に10分ほど待ち!!

お店は決して広いわけではなくテーブルが2席とカウンターが8席!

1404099318338

↑…↑…↑   佰食屋のお店の中はこんな感じ♫

芸能人のサインなどもたくさんあり、店長さんは女性の方でした( ^^) _U~~

そーしーてー!!これっっっっ!!!

1404099300195

ステーキ丼♥¥830(税抜)

待ち時間にオーダーを取ってくれていたので案内されてからすぐに料理もきました!(^^)!

お肉でご飯は見えない!肉♥肉♥肉♥

THE!お肉タワー!((笑))

まずはお肉を一口・・・・・・・・・・・・や、や、や、やわらかーい♥(*^_^*)♥

ほんとに柔らかいお肉ですぐに呑み込めちゃいます。(笑)

ご飯にぴったり!ご飯がすすむ!お肉と白米の組み合わせはたまりません(笑)

4時間待ったかいがありました♡

お好みでにんにくパウダーをかけて食べるのもいいみたいです♡(にんにくはお店に有ります)

 

★メニュー★

1404099311477

単品と定食があり、ご飯の量も選べます♡

ご飯の並は吉野家の牛丼の並と同じくらいの量と言ってました♫

実際食べてみると女性の方でも並で全然食べれる量だと思います。

ステーキ丼が有名というだけに周りのお客さんも全員ステーキ丼でした♫

隣で男性が大盛りを食べてましたが、ボリュームがすごかったです!

ご飯の量が多いというよりはお肉の方が多かった気もします。

値段が安いうえにこのお肉!お肉!お肉!のボリューミーさ!さいこー!

一度は並んででも、食べに行く価値はあります!近くにお店もたくさんあるので

待ち時間もつぶせます!

待ち時間が気にならない方は行って下さい♥

待ち時間が気になる方も行って下さい♥(笑)

お勧めです!また行きたーーーい!

 

★アクセス★

住所:〒615-0024 京都府京都市右京区西院矢掛町21 シュール西院1F

阪急京都線

西院で下車

改札でてすぐ左に曲がります(右側は大通りの交差点)

一つ目の信号を左(角に不動産屋さんがありそこが目印)

ひたすらまっすぐにすすみローソンがみえてくるのでそこも通過

少しいくと右手側にお店があります(隣はお肉屋さん)

駐車場はありません!

ですが近くにコインパーキングがたくさんあるので車でも

行けます♫

 

是非行ってくださーーーい♥

家庭菜園でトマトのアイコを栽培中♪♪

家庭菜園に興味があり、去年から挑戦しています♪♪

 

去年は、ナスとピーマンを作ってみました。

 

ナスはみずみずしく作るのに苦戦し

 

あまりおいしい物が作れませんでした。

 

ピーマンは味はなかなか良かったですが、

 

少し小ぶりちゃんでした。

 

 

今年は何を栽培しようかなぁーと考えていたところ

 

ホームセンターでなすときゅうりとトマトの苗を見つけました♪

 

ナスは悩んだ結果 今回はパス。×(・。・;)×ヤメトク。

 

きゅうりは息子が好きなのでちょうどいいやぁー

 

という感じで購入決定。

 

トマト・・・・。

 

私はトマトが全く食べれません。

 

なぜだかわかりませんが、食べると体が拒否反応を示し受付けません。

 

私からすると普通のトマトもミニトマトも同じですが、

 

ミニトマトはすっごく甘くフルーツみたい。

 

とよく耳にします。

 

ホームセンターでもありました!!ミニトマト。

 

ミニトマトの苗の説明書きには

 

「簡単に栽培ができ、フルーティーな甘さと肉厚の果肉が絶妙」

 

と書いていました。

 

その名は「アイコ」

 

ミニトマトのアイコちゃんです♪♪

 

なんだかかわいい名前。

 

ふと気になったのが名前の由来。

 

由来は何なんだろう??

 

気になったので調べてみました!!

 

なかなか出てこず・・・・

 

やっとでてきたものは、

 

「名前の由来は、皇太子殿下の愛娘、愛子さまにちなんでいます。」

 

のみでした。余計に気になります。

 

なぜ、愛子さまにちなんでしょうか。

 

わかる方がいらっしゃれば教えて下さい。

 

 

話が少しそれましたが、嫌いなものでも

 

愛情を注げば食べれるようになるかな?

 

といった半信半疑なままただいまアイコちゃん栽培中です♪♪

 

現在のアイコちゃんは、たくさん実はなっていますが、

 

まだ緑色しています。

 

水はカラカラになるまで我慢しながら育ててます♪♪

 

image

 

 

この調子だと一気に赤色&黄色になりそうです♪♪

 

アイコちゃんについて調べてみました!!

 

 

☆★アイコとイエローアイコの特徴★☆

 

アイコはミニトマトとされてはいますが、

 

栽培環境などによってはミディトマトほどの大きさにもなるようです。

 

長楕円形の果実は果肉が緻密でしっかりしており、

 

ゼリーが少なく甘みが強いミニトマトだそうです。

 

サラダなど生食はもちろんですが、

 

加熱調理し、ソースなどに仕上げても旨みが多く美味しく作れるようです♪♪

 

イエローアイコは、単に「アイコ」の黄色バージョンではなく、

 

まるでマンゴーのような甘味を持つまったく違った食味の品種のようです。

 

甘いと言っても糖度が極端に高いわけではなく・・・・。

 

アイコに比べてトマト特有の香りとトマト独特の酸味が控えめなため、

 

甘味を感じやすいようです。

 

 

収穫が楽しみです(^0^)♪

スポーツジムのプールに必要な持ち物

久しぶりに水泳に挑戦することになりました。プールで泳ごうということで数年ぶりにスポーツジムに行ってきました。

昔は近所のティップネスに毎日通いつめている時期がありました。

スポーツクラブに行って大浴場の気持ちいいお風呂だけ入って帰る日もありましたが、当時は、「このスポーツクラブで一番通っているのは自分ではないか」というくらい、毎日スポーツクラブに通っていました。当時はティップネスが徒歩で数分のところにあったので、ジム目的ではなく大浴場で気持ちよく汗を洗い流すお風呂目的で行っていた日が結構ありましたが、」毎日スポーツクラブに通ってたころが懐かしい。

 

今回、水泳を練習することになり、久しぶりにスポーツクラブへ。昔、スポーツクラブに通っていたときもほとんどプールで水泳ばかりしていたのですが、スポーツジムに行くのは久しぶり過ぎて、プールに行くときに何を持っていけばいいのか思い出せない。

今回はスポーツジムに行きますが、水泳目的なのでプールだけです。プールの持ち物って何?当然、水着、ゴーグル、水泳キャップは持っていきます。それ以外に持ち物ってあったかな~。

忘れ物がこわくて思わずインターネットでプールの持ち物を検索してみました。

検索したらスポーツジムに初めて行く人向けの持ち物やマナーを紹介するページがいくつかありましたが、プールの持ち物に限定しているページはなかなか見当たりません。

とりあえず水着とゴーグルと水泳キャップ、それから着替えのときのタオルさえあれば、プールは楽しめるだろうということで家を飛び出しスポーツジムに向かいました。

で、久しぶりにスポーツジムのプールで泳ぎました。25mプールを10往復しました。1往復が50mなので累計500m泳ぎました。連続して泳げないので、プールのウォーキングレーンでウォーキングもしましたよ。それからプールのビート板を借りて、キックの練習も。久しぶりのスポーツジムのプール、かなり疲れましたが、運動したことに満足。

ところでスポーツジムのプールの持ち物ですが、必要な持ち物を発表します。

【プールの持ち物】(スポーツジム編)

<絶対にいる持ち物>

・水着

・ゴーグル

・水泳キャップ

・タオル

<必要かもしれない持ち物>

・小さなタオル

(プールをあがってから更衣室に入る前に、体についた水を拭くためのタオル/プールサイドに持っていくタオル)※今回いったスポーツジムでは要りませんでした。

・ドリンク

(のどが渇いたときの水分補給用/プールサイドに持っていきましょう)※持っていかなかったけど、ドリンクを飲みたかった。

・シャンプー、ボディーソープ

(プール後に体を洗う場合は、ボディタオルなどお風呂道具。スポーツジムによってはシャンプーなど備え付けているところもありますよね。)※今回いったスポーツジムは何もなかったので要持参ですが、家に帰ってお風呂にはいりました。

・着替え(お風呂にはいった後はきれいなパンツにはき替えたいですね)

 

持ち物はこんなところです。スポーツジムのプールに入る時の持ち物の紹介でした。

また、必要な持ち物を思いついたら、追記したいと思います。

551蓬莱風の豚まん作ってみました♪♪

最近、よく食べ物の話をします。

食べ物の話をしていると無性にお腹が減ります。

そして口がその食べ物を欲します。

先日、551蓬莱の豚まんの記事がUPされましたが、

まさに豚まんの口になってしまいました。

551蓬莱の店舗は近所にはない。

豚まんを買いにいく為だけに行くのは相当遠い・・・。

うぅ~ん。。。。。

冷蔵庫を覗いてみると、作れそうな材料はある。

時間がかかるかな?買いに行くよりはましか。

悩んだ挙句

初豚まん作りに挑戦してみました♪♪

551蓬莱の豚まんレシピを検索し、

ないものは似せたもので代用という形でアレンジしてみました♪♪

レシピを載せてみますのでご興味ある方は一度挑戦してみて下さい♪♪

 

【材料】 (6個)

■ 【生地】

・薄力粉 230g

・強力粉 70g

・砂糖 30g

・スキムミルク 10g

・塩 ふたつまみ

・ドライイースト 5g

・ベーキングパウダー(アルミ不使用)大さじ1

・水140ml

・ラード 15g

■ 【餡】

・豚挽き肉(脂の多いもの )200g

玉ねぎ 中2個

・塩 小さじ1/3

・白こしょう 少々

・黒こしょう 少々

・砂糖 大さじ1弱

・醤油 大さじ1.5

・オイスターソース 小さじ1

・ごま油 小さじ1

・片栗粉 ふたつまみ

■【器具】

・ボウル

・布巾

・クッキングシート

・ラップ

・麺棒(なくてもOK)

・蒸し器

 

今回は冷蔵庫の中にあるもので作ったので、

具は551蓬莱の豚まんに似せてシンプルに豚と玉ねぎだけにしました。

※スキムミルクの代わりに粉ミルク(フォローアップ)を代用

※ラードの代わりにサラダ油を代用

※豚挽き肉が足りなかったので豚肉を細かく切り加えました。

 

 

☆★☆作り方を簡単にご紹介☆★☆

 

まず、寝かせる時間が必要なので生地から作ります。

【生地】

① 水、油脂以外の材料をボウルに量り入れ、泡だて器で混ぜ合わせる

 

② 水をひと肌くらいに温めてから①に混ぜながら注いでいく。

 

③ よくこねる。

表面がなめらかになるまで(10~20分)

パン生地と比べると水分が少ないので力がいるかな。

大体こねれたらラードを加える。

 

④ ツルンとした表面を表に出すようにして丸めて濡れ布巾をかけ、

ボウルごとラッブで包んで暖かいところで40分(倍くらいになるまで)醗酵。

 

醗酵させている間に餡を作る。

【餡】
⑤ 玉ねぎは出来るだけ細かいみじん切りにして

フライパンでじっくり炒め、皿に取り出し冷ましておく

 

⑥ 挽肉に塩を入れてよく練る。

塩、こしょう、砂糖を入れ更に練る。

玉ねぎ、醤油、オイスターソース、ごま油を入れまた練る。

片栗粉も加え、冷蔵庫で少し休ませる。

 

生地が醗酵したら

【合わせる】

 

⑦ 生地を6等分(好みの数でOK)し麺棒で丸く伸ばす。

※外側は薄く,中央は厚くなるように伸ばす。

 

⑧ 餡を中央に乗せて生地で包む。

※しっかり閉じないと肉汁がもれてしまうので注意。

包んだらクッキングシートに乗せておく。

(クッキングシートは豚まんが乗る大きさでOK)

 

⑨ 濡れ布巾をかけて暖かいところで10分醗酵させる。

この間に蒸す用のお湯をなべに沸かす。

 

⑩ お湯が沸いたら(強火で)蓋をはずし、すばやく豚まんを並べて蓋をする。

結構膨らむので間隔は十分にとる。中火にして約15分で蒸しあがり。

 

 

image (3)

 

※1つづつラップで包んで冷凍しておけば、いつでもおいしい豚まんが食べれるので

たくさん作っておくのもオススメです!!

 

 

image (1)

 

 

餡が少し余ったので、焼売の皮(市販)を使って

焼売も作ってみました♪♪

 

image (2)

 

豚まんも焼売もおいしくいただきました(^0^)

 

 

 

神戸 垂水のお好み焼き 至福のスポット

土曜日の昼下がり、神戸市垂水区にあるお気に入りのお好み焼き屋さんに行ってきました。

のれんの奥には鉄板台が1台だけあってあとは丸イス。

この風情がたまりまへん。私の隠れスポットです。

__ 1

お好み焼き屋さんに入ってからの順番はほぼ決まっていて、

①おかあさんにあいさつする

②冷蔵庫を開けて冷えたビール(大ビン)を取り出す

③席に着くとすぐに飲み始める

④おかあさんとおしゃべりする

⑤「お好み焼き、何焼こか?」と聞かれてメニューを注文する

⑥お好み焼きの製作過程を眺めながらおかあさんとおしゃべりする

⑦冷蔵庫にビール(大ビン)を取りに行って2本目に突入する

⑧お好み焼きを食べながら「次何食べよかなぁ」とか「持ちかえりはお好み焼きの他にも何にしようかなぁ」とか考えている

⑨持ちかえりのお好み焼きメニューを注文する

⑩食べ終わる頃には持ちかえりのお好み焼きも出来上がる

⑪おあいそ

こんな感じ。

メニューは豚、たこ、イカ、エビなどのお好み焼き、焼きそば、焼きめし、そばめし、野菜焼・・・。オーソドックスですが気分によってネタを変える楽しみがありますね。

昔ながらのど真ん中直球なお好み焼き屋さんです。

ソースは甘口とトウガラシの入った辛口の2種類があって、両方のソースとカツオ節、青のりをかけるのが私の基本形。マヨネーズはあるけどなぜか使いません。好きですけど。

この日食べたのはお好み焼きではなく、たこ豚野菜焼。(ソース味)

元々のソース味にプラス甘辛両方のソースを垂らし、カツオ節と青のりをかけて頂きました。

__ 3

この日の持ちかえりはやっぱり私の定番、「オムそば(大)」と「たこ豚お好み焼(大)」にしました。

「ご馳走さまでした。また来ます。」

大満足でおかあさんとお別れ。

また「〇ズ〇ー」に行きたい~。

 

親子遠足でグリーンピア三木に行ってきました。

先日、親子遠足に行ってきました。

 

前日は雨が降っていたので、親子遠足はどうなるかなぁー

と思っていましたが、みんなの思いが通じたのか晴れ、

正確には曇りでした♪♪

(雨の場合は、近くの交流センターでのミニ運動会予定でした。)

 

 

朝からお弁当作り頑張りました!!

 

毎日作る大人のお弁当とは違い子供のお弁当となると・・・

見栄えはもちろんの事、

食べやすさや味付けにも気を付けなくてはいけない・・・・

正直大変です(^^;)

 

朝からバタバタと頑張りました!!

 

image (3)

親子遠足の行先は、グリーンピア三木♪♪

 

2駐車場を貸切、音楽に合わせて準備体操を行い、

○×クイズ、集合写真を撮りスタンプラリーがスタートしました。

スタンプラリーのコースは、第2駐車場→芝生広場までの

片道約1.5kmの道のりでした。

スタート前に聞いているだけでは、すぐにゴールしてしまうじゃないかなー

と思っていましたが、なんのなんの。

子供たちの歩く歩幅、そしてあらゆるものへの興味は

想像を超えていました(^^;)甘かった・・・。

スタンプラリーは、スタート前に配布されていた顔(輪郭のみ)にポイントごとに、

目、鼻、口、眉毛、ほっぺを押していくという楽しいものでした。

各パーツ3種類くらいあり全て先生方の手作りのスタンプでした!!

幼児の興味を引くナイスアイデアで、さすがだなーと関心しました。

最終ポイントには、園長先生が自ら作成したスタンプ!!

アンパンマンやキティーちゃん、ふなっしーまでありました!!

完成度はかなり高かったので、こっそり買ったやつなんじゃないかと

思ってしまいました()

ゴール地点の芝生広場に到着したころにはもうお昼の時間でした。

時間配分バッチリです。

みんなで手を合わせて

「いただきます!!

の掛け声でお弁当タイムが始まりました。

お弁当を食べている間に担任の先生と副担任の先生で、

クラスの子にご褒美のお菓子とジュースを配って下さいました。

記念にとお願いして担任の先生と、副担任の先生と写真をパシャリ。

 

image

 

ご褒美を配り終えた頃に雨がパラパラと降ってきました。

主任先生が何やら慌てだしているご様子。

マイクを持って

「雨もパラパラ降ってきましたので、解散します!!お疲れ様でした。」

まだお弁当を食べている子や食べ終わって遊んでいる子さまざまでしたが、

あまりのあっけないお開きで周りの親は爆笑でした()

予定よりも2時間早い解散でした。

解散したのはいいものの、来た道のりを帰らないといけないという・・・。

他に帰る道はないかと調べてみたけど・・・なし。

荷物はたくさんあり、行きしで体力は使い果たしたし。

お弁当を食べてお腹がいっぱいな我が子。

はい。予想通り。歩かずに抱っこ。そして眠りにつく

眠っている姿は天使ですが、帰りの道のりはかなり過酷なものでした(^^;;

案の定、翌日は筋肉痛に襲われました・・・。

体力のなさを痛感した1日でした。

お掃除ロボットルンバ780買いました!

最近色んなお掃除ロボットが増えてますねエエ(^^♪

本日はお掃除ロボットのルンバくんッッ!!!を紹介♫

14032471010471403247091978

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても可愛らしい動きをするんです♪♪♪

自由にあちこち掃除をしてくれて・・・(^^♪

壁にぶつかっては方向をかえの繰り返しで

1時間ほど掃除してくれまてます♫

毎日掃除機をかけるのがちょっと・・・って時には

ルンバが大活躍でしょツツ♪(笑)

さすがに細かな所までとはいきませんが

ホコリや髪の毛、食べかすなどは綺麗にしてくれてます♡

 

階段であったり大きな段差がある場所の手前に

↓ ↓ ↓ このセンサーを置いておくと・・・・

1403247114454

 

 

 

 

 

 

ちゃんと方向転換してくれる賢いルンバくん!!(笑)

センサーが効いていれば落ちることはありませんが

先日、センサーの電池が切れており、ついに脱走っっっっっ\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/

探して探してやっと見つけた時には

ほこりまみれで力尽きていたルンバくん。。(笑)

ときよりどこかへ行ってしまうルンバくんですが見ていると

癒される一面もあります(@^^)/~~~

センサーは電池(単2)をかえればまたちゃんと使用できます✩★✩

ただ気になるのは動いているときの音。。。

結構大きな音がしてます(--〆)

何かを集中してやりたい時などには控えた方がいいかも(;_:)

昼間留守中などにタイマーを設定して、ルンバを動かすのが

最適だな~と思いました!!

動いている時の音以外は特に気になることはないけど

床にあるものはテーブルの上などにあげておくのがいいです✩✩

コンセントに絡み付いて動かなくなったりしていることもあります。(笑)

お客さんが来たときは必ずと言っていいほど興味を示してくれて・・・

最初は自分自身も興味津々で動いているルンバの上にぬいぐるみを乗せたりなんかして

遊んでいました(^○^)v

私は家事の中で一番掃除が苦手です・・・

毎日きちんと掃除をしている人達、ほんとに尊敬!!

床だけじゃなくてもっと色んな場所を掃除してくれる

そんなお掃除ロボットがあればいいな~とつくづく思う!!(笑)

特にキッチン周りとトイレ!!なかなか取れない汚れ・・・

最近は家庭用高圧洗浄機が気になるところです!(^^)/

油汚れがきれいに落とせるなんて魅力的すぎる♡♡♡(笑)

後、レイコップ♡   これは使ってみたい!!

TVでよく紹介されているのを見て、布団にはあんなにもダニが

いると思うとゾッとする。。。

目に見えないから余計に気持ち悪い。。

ルンバにもダニを吸い込んでくれる機能があったら最高にいいのにな~!!

ワールドカップブラジル大会 西村雄一主審 あのPK

6月中旬より、ワールドカップブラジル大会が開催されました。世界最大のスポーツの祭典、寝不足になっている方々もたくさんいらっしゃることと思います。

開幕戦は3大会ぶり6度目の優勝を狙うブラジルの逆転勝利。ネイマールやオスカルが存在感抜群でした。あのPKの中心人物であるフレッジも・・・。試合を裁くのは西村雄一主審。日本人が開幕戦のレフェリーを務めるということで大きな話題になりましたが、それ以上に世界を駆け巡ったのが、あのPKの西村雄一主審の判定。

「誤審だっ」「仕方がない」「日本人は・・・」

あのPKに関して、世界中で色々な意見が飛び交っているのはご存じの通りです。ジャッジに対する見解はさておき、あの舞台に立っていた西村雄一主審をリスペクトしつつ、ググってみました。

あらびっくり、同い年。しかも、生年月日まで同じ(笑)

妙な親近感。あのPKは誤審ではないと確信した瞬間でした。

残念ながら、日本代表はコートジボワールに惜しくも逆転負け。。。次戦のギリシャ戦に期待です。

神戸出身の香川真司選手、ヴィッセル神戸に在籍していた大久保嘉人選手、滝川二出身の岡崎慎司。この3選手は神戸ゆかりの選手として、特に頑張ってほしいものです。

話は変わりますが、会社にもワールドカップブラジル大会がやってきました。といってもごくごく小さい出来事ですが。。。

本日、会社の自動販売機が変わりました。社長がコカ○ーラ社からサント○ーになると言っていましたが、設置されたのは何故だかアサヒ飲○・・・。

まぁ、いいかっ。

securedownload

ここにワールドカップブラジル大会がありました。

securedownload1

この配色、いいですね~。

securedownload2

ワールドカップブラジル大会もこれからが本番。決勝トーナメント進出を賭けて、一次リーグの戦いが本格化します。朝の苦手な私も早起きと睡魔と心地よい布団との戦いが続きます。

~負けられない戦いがそこにはある~

 

 

妖怪ウォッチのプールバッグを買いました。買い物日記

週末、神戸に買い物に行きたいと思い、家族(嫁)に神戸行きの買い物の話をしてみたところ、月曜日から幼稚園のプールが始まるらしく、プールバッグを買いに行かないといけないとのこと。しかも、息子が今はまっている妖怪ウォッチのプールバッグを買いたいと意気込んでいます。 妖怪ウォッチのプールバッグ

 

妖怪ウォッチのプールバッグってめっちゃ高いんじゃないの?だいたい妖怪ウォッチみたいなアニメのキャラクターがはいると、何でも割高になります。この前も、雑貨屋さんの妖怪ウォッチ売り場コーナーで妖怪ウォッチのプラスチックのコップが売っていて、幼稚園で使うからという理由で買ったのですが、価格は定価400円。100円ショップで100円で買えるものを妖怪ウォッチ付きということで4倍の料金です。ジバニャンの出演料が高い。しかも、プラスチックのコップなんて家にたくさん余っているし。

妖怪ウォッチのプラスチックのコップが400円だったら、妖怪ウォッチのプールバッグはいったいくらになるんだ?恐怖です。

とりあえずプールバッグは買いに行かないといけないらしいので、プールバッグを買うなら神戸の街中より、郊外のショッピングモールの方がよさそうということで、神戸の買い物は断念。

いざショッピングモールへ。しかし、いま子供に人気の妖怪ウォッチ、そのプールバッグを普通に買いにいって買えるのか?品切れとか入荷待ちが続出してそう。なかったらなかったで妖怪ウォッチの高いプールバッグを買わず、安い普通のプールバッグを買えばいいから、それはそれでいいか。

妖怪ウォッチのプールバッグを購入するには、どこの店に買いにいくかが勝負の分かれ目になりそう。

嫁が選んだショッピングモールは、尼崎イオン。元カルフールだったショッピングモールです。あの尼崎コストコの横に建っている尼崎イオンです。ショッピングモールと呼んでいいのか、フードコートもあるけど、いつでも空き空き快適に食事ができる尼崎イオンです。

尼崎イオンにはいると、1階にはいくつか雑貨屋さんがあるのではいると、プールバッグも売っているし、妖怪ウォッチのグッズも売っていましたが、妖怪ウォッチのプールバッグはなし。

2階のイオンのフロアに。嫁が尼崎イオンに目をつけたのは的外れではなく、プールバッグ売り場がけっこう充実していました。女の子用と男の子用で売り場が分かれていて品数もまぁまぁ。しかし、お目当ての妖怪ウォッチのプールバッグは置いていませんでした。プーマとかアディダスとかスポーツブランドのプールバッグがかっこ良かったですが、小学生の男の子向けって感じで、幼稚園だと、新幹線のプールバッグが適当かなと売り場にならんだバッグをみていました。

新幹線のプールバッグは700円ほど、新幹線のプールバッグもキャラクター料が乗っかっているんだろうけど、これが妖怪ウォッチのプールバッグになったらいったいいくらになるんだ?定価1000円は軽くしそう。とりあえず新幹線のプールバッグはキープ。

お目当ての妖怪ウォッチのプールバッグはなく、どうしようかと店内をウロウロしそうになったところ、嫁が品出しの準備をしているカウンターに妖怪ウォッチのプールバッグらしきものを発見、近づいてみると正に妖怪ウォッチのプールバッグでした。お店の人に「ください」と言ったら渡してくれて妖怪ウォッチのプールバッグをゲット。買いに来たタイミングが少しずれていたら買えなかったかも、けっこう奇跡的な出会いでした。

しかも、気になっていた妖怪ウォッチのプールバッグの値段ですが、定価か安くなっているのか850円ぐらいでした。さっき新幹線の値段のこともあって、かなり安く感じました。ラッキーです。

見事に妖怪ウォッチのブールバッグの売り場を見定めて購入できたことに、子どもも喜んでいましたが、嫁の方がやや興奮気味でした。

週明け月曜日、早速、ジバニャンがでっかく描かれた妖怪ウォッチのプールバッグを手に提げて幼稚園に行ったようです。お友達の中にも妖怪ウォッチのブールバッグを持っていた子がいたらしく、そのことを楽しく話してくれました。

神戸への買い物はまた今度いきます。

ランキングは??神戸元町三宮一貫楼の豚まんと551蓬莱の豚まんを食べました

6月の夜、神戸元町にある三宮一貫楼本店で名物の豚まんを買いました。 ホカホカの豚まんにしたら絶対に「もう辛抱たまらんっ!」となってその場で貪り食うことになるので、ひとまず冷たい豚まんを5個。1個170円。 三宮一貫楼本店のテイクアウトカウンター付近には何らかの強い力が働いていて、油断していると無意識のうちに吸い寄せられ、香りガスにやられて豚まんを注文してしまうという真っすぐ通り過ぎることができないミステリアスな地帯だ。

ミステリアスな地帯といえば、昔UFO特番で知った「エリア51」が思い浮かんだので、それにあやかって「エリア551」と名付けたらカッコいいかも。 やっぱ豚まんだけに551でしょ。 しまった、それって蓬莱やった・・・。 注文した豚まんを待っている間、カウンター奥の飲食店舗に吸い込まれていく客が羨ましい。 「中で飲んで、食って・・・。いいなぁ~。」

ぐっとこらえて何とか脱出に成功し、元町から家に帰ってウスターソースとからしで頂きました。 私の中ではウスターソースが定番。 豚まんのあんにはタマネギがたっぷりと入っていて甘くてジューシー。もうちょっとあんが詰まっているといいんだけど美味しかった。

神戸元町の豚まんといえばその昔(30数年前ですが)、元町豚まんランキング1位の「太平閣」の豚まんをよく食べてました。 今は元町近くでテイクアウト専門店になっているそう。 味のフラッシュバックを期待して、今度元町に行ったら買いに行ってみよう。ランキング1位に復活するかも?

「エリア551」で勢いがついてしまったので、数日後新大阪駅の構内で551蓬莱のホカホカ豚まんを2個買い。1個170円。 なんとこれが私の551蓬莱の豚まんデビューだったんです、メガ級ビッグネームなのにランキングには入っていませんでした。 味はやはりビッグネームだけに旨い、ランキング上位にはいりそう。 でも好みからすると、これももう少しあんが詰まっているほうがいいな。

まじめな話、店舗を「エリア551新大阪」とか名付けてスペーシーなイメージにしたらカッコいいと思うし、外国人にも受けるかも。 アダムスキー型やエイリアン型の豚まんも発売して・・・。 更にTVコマーシャルなんかするときは是非私をエイリアン役か豚まん役で使ってほしいな。 ギャラは豚まん3年分で。 551蓬莱さん、どうかこの企画買ってくれへんかな~。

豚まんは元町でも新大阪でもうまい。今度、美味しい豚まんをランキングして「豚まんランキング」を発表しよう。

NHKが馬医の後番組を発表、次回作「奇皇后」は8月放送

追記の速報です。

NHK・BSプレミアムの馬医の後番組がついに決定され、NHKから公式発表されました。

馬医の後番組となる次回作は韓国ドラマ「奇皇后」(きこうごう)です。

NHKのBSプレミアムで、2014年8月3日(日)午後9時より放送されます。

奇皇后は全51回の放送です。

NHKのホームページによると、奇皇后のドラマは、14世紀に貢女という境遇から皇后までに上り詰めた奇皇后を取り上げたドラマということで、実在した奇皇后を題材にした創作ドラマのようです。

上り詰めるというのは、韓国時代劇ドラマで定番となるストーリー展開です。しかも、NHKが馬医の後番組を発表する前にインターネットで予想されていた通り、奇皇后になりました。

奇皇后の公式ホームページ http://www9.nhk.or.jp/kaigai/kikogo/index.html

NHK海外ドラマのスタッフブログでの発表記事

NHKは馬医の後番組、奇皇后の放送を6月18日に公式発表しました。NHKの馬医の放送終了が近づき、後番組となる次回作が何になるか、6月18日午前現在ではNHKから公式発表がされていなかったので、インターネットで色々と調べて、そのことをここのブログで書いたのですが、6月19日になってNHKの海外ドラマのホームページを見たら、馬医の後番組となる次回作が公式発表されていました。NHKの海外ドラマのスタッフブログでは、6月18日の午後3時以降にアップしたブログ記事に馬医の後番組が決まったことについて触れられています。なので18日の午後に正式に発表されたのかと思います。

以下、まだNHKより馬医の後番組が公式発表されていない時点で書いたブログです。

—————————————

NHK、BSプレミアムで放送の韓国ドラマ馬医の後番組となる次回作ドラマは何か、気になるので調べてみました。

 

去年から放送が始まったNHK・BSプレミアムの韓国時代劇ドラマ馬医も残すところわずかです。BSプレミアムの韓国ドラマ作品をチャングムから続けて見ています。韓国時代劇のドラマ作品を見ると、毎回のことですが、ドラマ終盤になると、ドラマのクライマックスが気になるのと同時に、後番組となる次回作の韓国ドラマ作品が何になるか、とても気になります。

 

ということで馬医も6月で放送が終わり、7月になって新しい韓国ドラマが始まるとドキドキしていたのですが、7月は次回作となる後番組が開始されるまでの間、3週に渡り馬医の総集編が放送されるそうです。

 

総集編はもういいから、後番組を早く放送してほしい。次のドラマが何になるか気になります。

 

その気になる馬医の後番組ですが、7月からのBSプレミアムの韓国ドラマ枠で何のドラマが放送されるか、NHKからは公式に発表されていないようです。もう7月は間近でタイミング的には発表されていておかしくない時期なのに。まだ決まっていない?そんなことはないはずです。

 

気になります。何度となくBSプレミアムのホームページを訪問していますが、発表される気配なしです。NHKもいけずです。

 

インターネットで馬医の後番組情報を検索していると、やはり同じように馬医の後番組が気になっている人たちがいるようで、次回作が何のドラマになるか話題にしている人たちも多いようです。韓国ドラマ通の人たちは、ネットの中でBSプレミアムの馬医の後番組が何になるか予想している人たちがいました。

 

いくつかの予想を見てみると、次のドラマは「奇皇后」ではないかと書いている人たちが多いようです。どうやら馬医など、過去のNHK・BSプレミアムで放送してきた韓国ドラマ作品の流れからすると、この奇皇后がズバリその流れにのっているそうです。

他には仁粋大妃と予想している人もいました。
韓国ドラマ通の人たちの予想をまとめると、馬医の後番組となる次回作は「奇皇后」になりそうです。しかし、これはあくまで予想で、次回作が何になるか、NHKのBSプレミアム関係者のみ知ることです。
とりあえず次回作についてはNHKの公式発表を待つだけです。

それから、まだ終わっていない馬医の残りを楽しみましょう。

超簡単なページ内検索の方法、クロームとIE編

今回は、インターネットのページ内検索の方法について、ご紹介です。

先日、仕事の打合せでお客様とインターネットのウェブページの画面を見ながら話をしていたとき、あるキーワードの話題になって、見ていたウェブページ画面内のどこにそのキーワードが書かれているか、インターネットエクスプローラーのページ内検索の機能を使って調べたら、お客様がページ内検索の機能があることにとても驚かれていました。意外と知られていない機能なのかもしれません。

 

しかも、数日経って、そのお客様から、「この前やっていたウェブページ画面内のキーワードを検索する方法、どうするか教えてください」と検索方法に関するお問合せをいただきました。ページ内検索、意外と知られていない割には、必要とされている機能なのかもしれません。ということで、今回は、インターネットのページ内の検索方法に関する話です。

 

ページ内検索というのは、インターネットであるウェブページを見ているとき、見ている画面のページ内のどこにお目当てのキーワードが出ているか、または、そのキーワードがいくつ出現しているかを検索できるウェブブラウザの機能です。インターネットエクスプローラーにも、chromeにもこの検索機能が付いています。たぶんスマホを含め他のウェブブラウザにも画面内検索の機能は付いていると思います。

 

早速ですが、ページ内検索の方法[簡単編]です。

このブログをパソコンで見られている方は、キーボードの「Ctrl キー」と「Fキー」を同時に「Ctrl + F」押してください。

画面の上部に検索窓が出現するはずです。この検索窓からページ内検索を行なえます。超簡単ですね。(※マウスでの操作方法も最後にご紹介しています)

スマホでもブラウザの設定から画面内検索ができるはずです。

 

ここの検索窓に、探したい、または調べたいキーワードを打ち込むと、ページ内のキーワード部分に色が付いて、ページ内のどこにそのキーワードが出現しているかがすぐに判ります。また、キーワードがいくつ出現しているか、数も表示してくれます。

 

ページ画面内検索の使い方と「コツ」

このページ内検索の機能ですが、使ったことのない人にとっては、何の役に立つのか、不明な方もいるかもしれません。

私は、仕事でもプライベートでもインターネットをしているときに、このページ内検索の機能が便利なのでよく使います。

 

例えば仕事で、インターネット上で公的機関が発行している資料や何かの規格書を読まないといけないとき、大抵そんな資料は難解で膨大な文書量なので一から読むのが大変です。はじめから読んでいくより、自分が知りたい部分だけを見たいとき、このページ内検索はとても便利です。「知りたいキーワード」に関して記述している部分だけを探してくれます。

 

プライベートでは、お店や病院などの料金や評判などを知りたいとき、ある口コミサイトを訪問したら、他のお店のことや、色んな情報が混ざって書かれていて、知りたい情報がどこに書いているか判らない、こんなときはページ内検索機能の出番です。

検索方法のコツですが、口コミサイトのような色んな人が好き勝手に書いている情報の中から、料金のことを調べたいときなどは、「料金」と検索するよりも「円」と検索した方が良いかもしれません。

 

美容室の口コミサイトで、「カット代は3000円でした。」と書いている場合があります。このとき「料金」と検索しても探したい情報にたどりつけません。なので「円」で検索するのがベターです。ページの文章を書いている人がどんな風に書くかを想像して検索すると良いと思います。

 

 

今回、お客様からページ内検索の方法の質問をいただいて、やり方を説明するとき、お客様の社内ではウェブブラウザがエクスプローラーではなくChromeが主流であることがわかりました。私は主にエクスプローラーを使っていて、Chromeでは普段あまりネット検索したことがないので、ページ内検索の方法を説明するときに若干とまどいました。どちらのウェブブラウザも、先に説明したとおり、キーボードの「Ctrl + F」の同時押しで、検索窓が出現するのですが、マウスで操作するときはやや異なります。なので、マウスでページ内検索窓を表示するときの方法について、インターネットエクスプローラーとChromeと分けて、方法をご紹介します。

 

 

【インターネットエクスプローラーの画面内検索】

画面の上部のメニューバー(ファイル、編集、表示、お気に入り...)から、

編集→このページの検索→(検索窓が出現)

※メニューバーが表示されていないときは、ブラウザの上部余白部分で、マウスを右クリック→メニューバー

【Chromeの画面内検索】

画面上の右端の×ボタン(閉じるボタン)の下にある設定ボタン(横3本ボタン)をクリック、

設定メニューが表示され、その中段ぐらいに「検索」があるので、クリックすると検索窓が出現します。

 

以上、インターネットのウェブページ内検索の方法の紹介でした。画面内検索で良いインターネット生活をお送りください。

 

アンパンマンヘアサロン神戸に行ってきました。

先日、神戸にできたアンパンマンこどもミュージアム&モール内にあるアンパンマンヘアサロンに行ってきました♪♪

image (2)

あまり興味を示さなかったアンパンマンに1歳を過ぎたあたりから興味を示しだした我が子。(現在1歳7ヶ月)アンパンマンは王道だと聞いていたけどまさか我が子も興味を示すなんて思ってもみなかったです(笑)私自身あまり興味がなかったので・・・(^-^;)

アンパンマンショッピングモールには何度か行く機会がありアンパンマングッズを買ったり、アンパンマンショーを観たり。アンパンマンショッピングモール内だけでも色々楽しめま~すっ(^0^)/アンパンマンショッピングモールのみであれば入館は無料です♪♪♪

image (3)

アンパンマンショッピングモールにはアンパンマンヘアサロンがあり、じっとしていられない腕白な我が子でもドキンちゃんの椅子に座り、じっとアンパンマンのアニメを観たりアンパンマンのおもちゃで遊んだりしていましたっ(^0^)/椅子は、他にアンパンマンやバイキンマンがあり、

順番で決まるのでどの椅子がいいかは選べません・・・。(^・^;)残念。。。ヘアサロンのお姉さんも手際が良くアッと言う間にカットは終わりました♪♪カット内容は30種類くらいの見本の絵から選ぶようになっています。大人と同じようにカットが終わると席を移動してシャンプーまでしてくれるんですよっ!!シャンプー台に座らせるのに時間はかかりましたが・・・寝ころんだら天井にもアンパンマンやその仲間達がたくさん描かれているのですんなりシャンプーができました♪♪さすがアンパンマンヘアサロンっっっ!!仕上のセットももちろんありました(^0^)/人生初ワックスを付けてもらい☆キラキラ☆のラメを振ってもらいおまけに、アンパンマンのバンダナを首に巻いてくれました!!(今ではスタイ代わりに使ってます!!笑)もちろん、ラメの色、バンダナの色(4種類)も自分で選べます!!うちの子は、ゴールドのラメにグリーンのバンダナを選んでました♪♪まぁ選ぶというより、たまたま指した指が当たった感じでしたけど(笑)カットの仕上がりは、親からしたら大満足でしたっ♪♪でも・・・・私の母はカットする前の方が良かったと(^・^;チーン。というのも今回のカットは、かなりの短髪(スポーツ刈り)にしたので今までの赤ちゃんらしさが無くなり一気に悪ガキになったから。だそうです。そう何度もアンパンマンヘアサロンへ連れても行けないし・・・自分でカットするのも大変だし・・・短くカットしていれば、しばらくはカットせずに済むという親心。(・皿・)/

アンパンマンサロン カットアンパンマンヘアサロンのご紹介

【メニュー一例】

お試しキャンペーン(初回限定)会員登録をすると、

カットが初回     3,080円(通常4,320円)

※2回目以降は   3,900円

前髪カット       1,020円

おでかけセット    2,050円~

※2,000円以上のメニューの利用で

バンダナ・シュシュ・ヘアゴムの中から好きなものをもらえます♪♪

【営業時間】

10:00~19:00(最終受付18:00)

※予約の方が優先です※空いた方から順番に案内してもらえます

アンパンマンが好きなお子さんには、アンパンマンヘアサロンはおすすめです♪♪一度体験してみてください!!親子で楽しめましたよっ♪ビデオ・写真撮影もOKですのでいい記念になると思います♪♪

 

 

 

小学校の運動会、リレーも組体操も盛り上がった理由は?やめたほうがいい?危険?

先日、小学校の運動会を見に行ってきました。

私が小学校に通っていたころは、春の運動会、秋の運動会と2回実施していました。運動会の練習も、それはそれは厳しいものだったと記憶しています。

運動会は子供たちにとって、小学校最大のイベントといっても過言ではないでしょう。

ビデオカメラ、脚立、昼ごはん、日焼け止め、などなど。準備一式とともにいざ小学校へ。

securedownload

そんな運動会のなか、先に行っていた家内はなぜかテントの下にある来賓席に。。。

地元選出の政治家さんとなにやら談笑してやがる。。。

家内は長男が通っている中学校の役員をしておりまして、長男も出身校であるこの小学校から、役員になっているのは家内だけ、ということで来賓席着席になった訳だそうです。

そして、私はPTA選抜のリレー要員に。。。

小学校の運動会で、旦那は演技者、家内は来賓というこの構図。。。まぁいいや。

この運動会のリレーがなかなかおもしろい。

1チーム10人編成で、5、6年生の選抜チームが2チーム、PTA選抜チームが2チーム、教員選抜チームが1チームの合わせて5チームでのリレー。私はというと10人中9人目とアンカーの1人手前の重要?な役割。

リレーが始まり、5、6年生の選抜チームが先頭争いをして、歓声がだんだん大きくなり、そして私へバトンが。バトンは落としませんでした。本気で走りました。カーブをうまく乗り切り、さぁ、アンカーへ。

???アンカーがいないっ!!!

なんと、私のチームのアンカーはもう一つのPTA選抜チームのバトンをもらっているではないかっ???

リレーでバトンを渡せないという前代未聞の珍事で大いに盛り上がりました。結局、5、6年生の選抜チームがワンツーフィニッシュを決めて、無事に終わりました。

そして、運動会最大の見せ場である組体操。

いつになく真剣な表情の次男。緊張しているときは口を閉じて、鼻の下が若干伸びている(笑)

1人演技、3人演技、5人演技、10人演技。そして、クライマックスの組体操7段ピラミッド。

土台のがっしりした子供たちがまず、ひざが地面にあたる部分をきれいにしていました。上に乗るみんなを支えるので、膝の下に小石などがあると痛くて我慢できないので、この作業は必須のようです。

ウチの次男はというと親に似て小柄。上から2段目という比較的好ポジション。

securedownload1

向かって左側に先生方が見守っていましたが、運動会本番前の組体操練習では向かって左側が崩れていたそうです。

本番では見事に成功!!!

最後の掛け声もみんな大きく、充実感たっぷりの組体操7段ピラミッドに子供も親も大満足でした。

最近、「組体操は危険だ」「やめたほうがよい」「学習指導要領にはない」という論議がありますね。単純に組体操を続けるとかやめるとかの内容ではないような気がします。

おとなの立場だけで考えるのではなく、子供たちの目線に立って考えて、よりよい内容になればいいなと思います。

運動会は小学校最大のイベントであり、運動会最大のクライマックスは組体操の最終演技なのは今も昔も変わっていないと思います。

小学校の主役はおとなではなく、子供たちなのだから。