お出かけ」カテゴリーアーカイブ

【神戸 新開地のおすすめ「とみや」で焼肉を食べました。】

先日、得意先の営業マンに第2子が誕生したということで、お祝いも兼ねて焼肉を食べに行ってきました。

「とみや」さんは新開地商店街の北西にあり、近くに大きな駐車場もあり、アクセス良好です。

普段は食べることに頭がいっぱいで、部位のことになると知識はほとんどありません。おいしい焼肉を気軽に食べには行けませんが、部位の勉強をしておけば、さらにおいしい焼肉になること間違いなしです。

securedownload2

 

  • タン  ご存じ、舌です。付け根はタンモトと言われ、刺身でもOK。
  • リブロース  ロースの真ん中の最も厚い部分。脂肪多く霜降りになりやすく見栄えも良い。ロースの中でもあばら部のお肉で、赤身とサシのバランスがよくキメ細やかで見た目に美しい。
  • カイノミ  わき腹のあたりに位置している、バラの一部でヒレ肉の近くにあるお肉。切り出した姿が貝の身にその形が似ているためにこのように呼ばれている。適度にサシが入り、左右でひとかたまりしかとれないので希少部位。
  • ヒウチ  モモの一部で、牛1頭から約2kgほどしかとれない大変貴重な部位。モモの部位としては最も霜降りのサシが入る。火打石の形、模様に似ているところからこう呼ばれている。
  • ヘレ  一頭から少ししかとれないために高級品とされている。もっとも柔らかな部位。中央の肉厚が最高。
  • ハラミ  横隔膜のお肉。赤身に見えるが内臓肉なので、ローカロリーでヘルシー。
  • レバー  肝臓。ビタミン、鉄分を多く含み、貧血などに効果があり。

最後にトックを食べて、おなかいっぱい、お開きになりました。

「とみや」さん、ごちそうさまでした。

焼肉「とみや」  神戸市兵庫区中道通1-1-2   078-577-1129

securedownload3securedownload4

 

 

大阪府豊能郡能勢町・山カフェ♥ツリーハウス行ってきましたよォォ!!

 

自然に触れたいね♫

ってことで大阪にある自然カフェを探してここに決定!!

 

大阪府豊能郡能勢町にある山カフェにいってきました♫

大阪のてっぺん!!!

♥テラスカフェ・ツリーハウス♥

道中に看板がありますが見落としがちですなんて書かれてありました。

はい・・・・私も見落とし山へ山へと走り何度も同じ道をグルグル・・・

お店に電話をかけよう!番号を調べよう・・・・と・・・・

山奥すぎてなのか携帯の電波が・・・

少し下って電波を確保し、道をきいたところだいぶ通り過ぎてしまっていたようです(+o+)

やっと見つけたのがココッッ!!!!大自然の中にポツーンとありました!!!

 

♥ツリーハウス♥

①

②

 

 

 

 

 

入口はこんな感じ♫

 

ワンちゃんがお出迎えしてくれてます(^^♪

③

 

 

 

 

 

 

 

駐車場は8台くらい止めれそうな感じ!

⑤

④

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木に囲まれたまさに自然カフェ♫

気温もちょうどよく日が落ちる頃は少し肌寒いくらい!

カレーを推してるようで周りの方もほとんどがカレーを食べていました!(^^)!

サンドウィッチやピザもあります♫

⑥

 

⑦

 

 

 

 

 

 

 

 

普段甘口を食べている私は少し辛かったです。

でも自然の中で食べるご飯はなぜあんなにもおいしいのでしょう♥(笑)

空気もほんとに澄んでいて気持ちよさしかない!!!!!!(^O^)/

ランチセットについているケーキも全然甘くなくペロリと食べれちゃいました♫

甘党の方には物足りない甘さかも(笑)

テラスは虫や蚊がたくさんいたので気になる方は室内をお勧めします。

スタッフのおばさんが「こんなスーパー田舎に若い方が来られるのは珍しいわ♫

また来てね♫」と言ってピザの割引券くれました★

またいかなくては(笑)

確かに田舎だし車がなかったら行きにくいですね。

帰り道山と山の間から見える夕日もすごくきれいでした(^-^)♥

素敵な休日を過ごせてリフレッシュ♫

まだまだ自然カフェ巡りをしたいと思います♥

 

♥ツリーハウス♥

住所:大阪府豊能郡能勢町天王285-167

TEL:072-734-3963

営業時間:10:00~18:00

駐車場:有

喫煙・禁煙:分煙席

R173を走り続けると看板があります。

みなさん見落とさないよう看板を意識して走って下さい(^-^)

神戸市近郊にある子供が楽しめる遊具のある大きな公園 駐車場無料

神戸市近郊の子供が楽しめる大きな公園

駐車場、入園料が無料の遊びスポットを一部まとめてみました。

 

・播磨中央公園

住所:兵庫県加東市下滝野 1275-8

*ローラー滑り台

*吊り橋

*木の遊具

*ネットでできたトンネル

*ターザンロープ

*ブランコ

*SL機関車(展示のみ)

*結構広い芝生広場

*小川

 

多可町北播磨余暇村公園

住所:兵庫県多可郡多可町中区牧野817-41

*吊り橋

*全長253mある滑り台

*ローラー滑り台

*ターザンロープ

*丸太渡り

*回廊式コンビネーション遊具

(15のデッキがリングでできたトンネルやロープ、丸太渡りなどでつながった遊具)

*シーソー、ブランコのある芝生広場

*小川他に、バラ園やしょうぶ園、日本庭園などの鑑賞ゾーンもあります。

 

・有馬富士公園

住所:兵庫県三田市福島1091-21

公園自体はものすごく大きく、

自然学習センターや、林・草地・水辺の生態園等もあります。*雷に似たてた楽器

*大きな滑り台

*迷路

*お砂場

たくさん遊ぶ場所があります。

園内水遊び場もあります。

 

・日本へそ公園

住所:兵庫県西脇市上比延町334-2

*芝生広場

*遊具

*ジャンボ滑り台

*ふわふわドーム

*ターザンロープ

 

・三木山森林公園

住所:兵庫県三木市福井字三木山2465-1

*芝生広場

*遊具

ピラミッド状のネット遊具、ターザンロープ

*水遊び場

 

・一庫公園

住所:兵庫県川西市国崎宇知明1-6

*遊具

小さい子向の下がバネになっている乗物

*水遊び場

*芝生広場

 

 ・ひまわりの丘公園

住所:兵庫県小野市浄谷町1545-321

*大型複合遊具

*揺れるつり橋

*アスレチック丸太

*滑り台

*ブランコ(体ががすっぽり収まる椅子型)

*ターザンロープ

*芝生広場

*チャイコム(児童館)

 

といった神戸市近郊の公園です。

上記の公園は全て駐車場・入園料等が無料となっていますので

気軽にいけると思います。

 

最近は過ごしやすい季節にもなってきたので

行楽の秋を楽しんでみて下さい♪♪

 

上記の中で私の個人的なオススメは

有馬富士公園、ひまわりの丘公園です♪

大人も一緒になって1日遊べると思います!!

 

 

2014 FREEDOM AOZORA in淡路島!!1日目にウカスカジー♥

 

2014★FREEDOM AOZORA  in淡路島に今年も参戦してきました(^O^)/

夏最後の野外イベント!!!

私は毎年、このFREEDOMで夏も終わりだなって感じます!

8/30・8/31の2日間のうち1日目の様子を伝えたいと思います♫

 

FREEDOMといえばJR舞子駅から淡路島の会場まで、随時シャトルバスが出ています。

往復¥2,500です!!

バスターミナルでもチケットは購入できますが、前もって購入しておくことをお勧めします!(^^)!

会場は国営明石海峡公園芝生広場!!

去年と違いバスを降りてから会場まで歩く距離が長くなっていました(>_<)

そして会場の入り口♫このFREEDOMの看板前!!

↓  ↓ここで写真を撮ってる人かなりいます!!

1409490842933

 

 

 

 

 

 

 

8/30・1日目の出演者は・・・

MINMI★湘南乃風★RED SPIDER★KENTY GROSS★BES★HAN-KUN★THE BK SOUND

こちらは鉄板ですね(●^o^●)

そーしーてー毎年変わるゲストが・・・

SHINGO★西成 ウカスカジー★さだまさし★MONKEY MAJIK★10-FEET★ATTACK DEM SQUAD

今年のFREEDOMはいつもと比べてお客さんの年齢層も幅広くて驚きました。

レゲエを見に来ている人ばかりではなく、どうやらウカスカジーがお目当てだったようです!

ウカスカジー・・・?

そーです!!!ウカスカジーとはミスチルの櫻井さんとGAKU-MCさんのユニットだそうです!

私初めて知ったので、櫻井さんがステージに現れた時は大興奮でした\(◎o◎)/!

個人的には2日目のゲストの方が興味がありましたが・・・(笑)

1409490773942

 

 

1409490801785

 

 

 

 

 

⇐小さすぎてみにくいですが、緑のシャツをきてるのが櫻井さんです♥♥♥

 

UFuWZyGzXYbmZoS2feTI60Tf8uKAzG3C

なんて素敵な歌声なんでしょう♥

感激して見入ってしまいました♥

まさかFREEDOMに・・・櫻井さんが・・・ほんとにラッキー!!

他のゲストの方も毎年恒例のアーティストも全て盛り上がりました(^^♪

レゲエはあまり知らないですが、やっぱりあの野外ステージと一体感は

たまらなく気持ち良いです♫・・・♫

レゲエを知らないのに毎年FREEDOMに参戦してます(笑)

FREEDOMは屋台にもこだわっていて毎年おいしいものがたくさんあります♥(笑)

屋台といえば定番のやきそばやたこ焼き、かき氷!!

ボリューム満点のステーキ丼にハンバーガー!!

どこのお店からも良い匂いがし誘惑に負けるまける!!(笑)

1409490829825

 

 

 

 

 

 

夜になるとすいてますが、昼間は行列で買うのにも一苦労!!

フードエリアには他にも喫煙所や仮設トイレも設置されていますが、やっぱりどこも行列です!!

トイレは行きたくなってからじゃ間に合わないかもしれませんね。(+o+)

昼間は快晴ですごく暑かったのに日が暮れると涼しく、秋の気配を感じました!

野外ライブ大好き!!FREEDOMに興味がある方、FREEDOM行ったことがないけど行ってみたい方

来年はぜひ、参加してみて下さい!!(^^♪

明石海峡大橋も綺麗に見えますよ~♥

 

 

 

加古川海洋文化センター(じゃぶじゃぶ池)に行ってきました♪全て無料♪

加古川市にある

「加古川海洋文化センター」に行ってきました。

 

場所は、兵庫県加古川市別府町港町16

加古川市の別府港にあります。

海に隣接している為、海をテーマにした公共施設となっています。

 

海水を循環させた水深30cmの「じゃぶじゃぶ池」

という海水だけど砂汚れを気にせず水遊びができる場所となっていました♪♪

水深30cmなので小さい子供でも楽しく遊べる海水プール?池?となっています。

水着の子もいれば水遊び用のオムツのみの子もいたり・・・

浅いからといって浮き輪がダメなわけでもない。

親も服のまま入ってもOKでした。

服が濡れて困る親は、ズボンの裾をまくりあげて濡れないように必死に入ったりと

かなり自由な感じです♪

屋外のため、日差し予防のように施設のパラソルもいくつか設置されていますが

数に限りがあるため、各自持参のパラソル・テントを立てていました。

本当に自由に遊べます♪♪海水プール?の横には

噴水もありヨチヨチ歩きくらいの子も楽しく水遊びができます。

ちゃんと監視員?らしき方もいらっしゃいました。

加古川海洋文化センター

 

水遊びに疲れたら屋内に遊戯施設や図書館もあります!!

画面の中を覗いて魚と一緒に遊んだり泳いでる気分になったり

海の生き物や、環境問題なども楽しく学べます。

 

海王丸という船がモデルのアスレチックまであります。

乳幼児から小学生向けに作っているようで、

保護者以外の中学生以上は使用禁止となっていました。

あれ?と思いましたが、恐らく小さい子が存分に楽しめるように

色々とルールを考えているんですね。

image (5)

 

本当に加古川海洋文化センターはオススメです。

オススメポイントとして、じゃぶじゃぶ池、屋外冷水シャワー、屋内温水シャワー、屋内遊戯施設、図書館、駐車場まで全てが無料です!!

全てが無料というのはすごく魅力的ですね♪♪

ちゃんと駐車場には警備員さんがいらっしゃり上手に空いているところへ誘導もしていただけました。

 

加古川海洋文化センターの営業時間は、10:00~18:00まで。

じゃぶじゃぶ池は通年していて年中無休(笑)

図書館は第1・3木曜(7~8月を除く)がお休みとなっているようです。

 

小さいお子さんがいらっしゃる方は、是非行ってみて下さい♪♪

 

明石のマ・ツ・バ・ガ・○!

マ・ツ・バ・ガ・・・とくれば最後にくるのは『二』でしょ。

赤くて硬い殻を身にまとったあのゴージャスでセレブな奴。

とは違うんです。

マ・ツ・バ・ガ・『』!

貝2

 

明石の二見で釣りをしながら、波打ち際のテトラにくっついている貝を獲りました。

多分食べれると思ったし。

でもこの段階では貝の名前も判らず、持ち帰って調べてみた。

マツバガイに間違いないことが判り、

・磯遊びなどで採取するもの。

・房総半島、男鹿半島から九州南部までの潮間帯、磯に棲息する。

・岩などに付着する藻類などを食べている。

・5センチ前後になる。

・大型のものは酒蒸になるが、みそ汁がいちんばん簡単でうまい。磯の香りが強く、身には旨味があり、だしがでる。

やったー、食える!

マツバガイは塩茹でにしてマヨネーズで頂くことにしました。

マツバガイは湯がくと自然にポロッと殻から身が外れるんです。

磯の香りがしていい味でしたよ。

食べた後のマツバガイの貝殻

貝7貝8

獲ったばっかりの時は濡れていて黒っぽくてよく解らなかったけど、おいしく頂いた後は結構いい感じに見えるね。

次も獲って食べよー。

 

 

 

 

 

ついにOPENしたフライングタイガー三宮ストアへ行ってきました♪

フライングタイガーコペンハーゲンに行ってきました!!

 

大阪や東京で人気だったフライングタイガーコペンハーゲンが

ついに8/14(木)に

「Flying Tiger Copenhagen 三宮ストア 」という名前でOPENしました!!

 

前々からよくTVで取り上げられていて、

とっても気になっていたお店が

三宮にOPENするからには早々に行ってみなくては・・・・

との思いで行ってきました!!

 

フライングタイガーコペンハーゲンは、

ユーモアや色彩に富んだアイテムを通じて、

驚きと エンターテイメントにあふれたショッピング・エクスピリエンスを

提供するファンライフ スタイル雑貨ストア だそうです。

 

場所は、三宮センター街の元手芸屋さんがあった跡地。

フライングタイガーコペンハーゲン三宮ストア

営業時間・住所等は下記のとおりです。

営業時間:11:00〜20:00
住所:神戸市中央区三宮町1丁目5番22号
定休日:不定休
売り場面積:約110坪
店舗構成:2フロア(地下1階、1階)

 

フライングタイガーコペンハーゲン三宮ストアのOPENが

AM11:00~なので10分前のAM10:50にお店に到着し

並ぼうとしていましたが、何やら様子が違う。

 

時間を早めて既にお店はOPENしていました。

 

混んではいるものの、すんなり入店できました♪♪

しか~し、買い物方法はというと順番に並びながらのお買いもの。

流れに沿って色々見ていく形でした。

 

まず、お店の出入り口はしっかりと入口・出口とロープで区切られていて

買い物順路も決まっていて、最初は地下1階のフロアから回り

次に地上1階のフロアを回りお会計→出口。

 

でも、見たいものはちゃ~んと見れ、買いたいものもちゃんと買えました♪

 

買い物袋は、小物を少量であれば、フライングタイガーコペンハーゲンの

専用袋(無料)に入れてくれますが、大物や量が多く専用袋に入らない場合は

各自持参のエコバックかレジ後ろに展示されているエコバック(有料)を

購入しなければなりません。

そんな話は聞いていませんでした(笑)

展示されているエコバックの中には私の好みのものは無く・・・・

たまたま私はエコバックを持っていたので購入せずに

持参のエコバックに購入したものを入れていただきました。

行かれる方は、念のためエコバック持参もいいかもしれませんね。

 

店員さんは、アフロやデカめがねなどイベント風にみなさん変装していました。

「パフパフ♪」とか鳴るものなど色々な鳴り物でお店の中を盛り上げていました♪

 

お店のショーウィンドウには、

アフロを被りオーバーオールを着てまるでピエロのような格好のお兄さんがいました。

マネキンだと思って見ていましたが、恐る恐る近くで見てみると

汗を流し瞬きをしていました(笑)

「一緒にどうぞ?」と両腕を上げ写真撮影を強要(笑)

一緒に記念撮影をしていただきました♪

 

この真夏に汗を流しながら頑張っているお兄さんと写真撮影をされたい方は

OPEN記念中に、フライングタイガーコペンハーゲン三宮ストアへ行ってみて下さい♪

image

 

明石でサメが釣れた!ネコザメ??

釣り日和の8月13日、兵庫県明石市でテトラ投げ釣り。

海1

「久しぶりやー!」(独り言)

この日は釣りに行けるだけである程度満足しているという、現実逃避モードだったので、エサも迷うことなく青虫300円分・・・。

海2

そしたら30㎝ほどのこんなんが釣れました。

ネコザメ3

ネコザメ7

「何これ!サメやん。ネコザメ??」(独り言)

ぶらさげたまま少しおとなしくなるのを待って写真に収めるも、ぶるんぶるん暴れてピンボケ。

「やっぱりサメ肌♪」(独り言)

独りでニタニタ喜んでました。

「でも早よ逃がさんと・・・。さぁどうしよ・・・。どうやって針外すねん・・・。」(独り言)

歯は無い感じだったので素手掴みでなんとか針を外しましたが、以前エイが釣れた時は「エーイッ!」ってリリースするよう師匠に教わったので、サメやったらどうなるんやろ?と思いつつ。

「ネコやからニャーかな?いや、やっぱこれやな!」(独り言)

ということで「タマホ~ム♪」(㊟)絶叫リリース。

トリ肌ものの珍客でした!

㊟ネコといえば和歌山電鉄『たま駅長』が筆者の心の中にあることと、「また戻って来いよ」という筆者の思いとが重なったのではないかと考えられる。

 

 

 

 

 

 

 

 

子供たちとの公園での花火大会。準備しておけばよかったもの。

夏の風物詩、花火大会を三男のサッカークラブメンバーでやりました。コーチの呼びかけで、近所の公園に子供たち大集合。コーチの奥様がいろいろと準備をしてくれていました。感謝、感謝です。

開始と同時に子供たちは手持ち花火にたかる、たかる。

手にとっては義務感のように速攻花火に火をつけては消火→ごみ袋→たかるの繰り返し(笑)

コーチとコーチの奥様がほとんどの準備をしてくれていたので、ほとんど手ぶら状態で参加してしまいました。

反省・・・。

securedownload2  securedownload

子供たちが花火をしているのを見ながら、何を準備すればよかったのだろうかと考えてみました。

  • ライター、ローソク、バケツ、水、ゴミ袋

この辺は必須ですね。そこそこの公園であれば、水飲み場やトイレがあるので、近い方がなにかと便利かも。

  • チャッカマン・・・ライターは親指付近が、熱くなりますので。
  • 懐中電灯・・・さかさまに顔をてらして、違った用途にも使えます。
  • 蚊取り線香・・・打ち上げ花火の点火用にも使えます。
  • 虫よけスプレー・・・夏の夜の公園を甘く見てはいけません。
  • かゆみ止め・・・やられた後にはケアを。
  • うちわ、扇子・・・待っている大人は結構ヒマなんですね。手持ち無沙汰解消にも。
  • 涼感スプレー・・・風が吹くと心地いいです。
  • シート or アウトドア用のいす・・・立ちっぱなしは意外と疲れます。
  • 飲み物・・・確実に喉は乾きます。
  • 着替え・・・飽きてくる子供たちのなかには、水遊びをしてびしょびしょに。
  • タオル・・・暴れまわって、当然汗だくです。
  • 空のペットボトル・・・たき火をしだす奴らも現れますからね。消火活動には必要かも。

子供たちは我先に、ローソクが倒れんばかりに火をつけに来る。しかも、ローソクの先ではなく、根元にエイヤッって差し込んでくる。ローソクの風よけグッズで何かいいものはあるのでしょうか?

炭なんていうのはどうなんでしょう?危ないかな、やっぱり。バーベキュー用のゲル状の着火剤とか鍋用の固形燃料とかは?

securedownload3

いろいろ考えているうちに、打ち上げ花火の登場。

ここで質問です。手持ち花火のつけ方ってご存知でしょうか?

花びら紙ってわかりますか?そうです。先端のヒラヒラしたやつです。花びら紙を導火線と思っていませんか?ほとんどの方は

花びら紙に点火→花火の先を斜め下にする→花びら紙から火薬に火が燃え移るのを待つ

こんな手順ですよね。この花びら紙が燃え尽きてしまって、もう一度ローソクに差し込んで火をつけることもしばしば。

『花びら紙を切り取り、薬筒の先端にローソクの炎で点火してください』

花火の先を切り取るんですね。ご存知でしたか?切り取るのになぜついているんでしょうか?どうも昔の名残が今も残っているみたいです。詳しく知りたい方はググるなり、知恵袋を見るなり、Wikiで調べるなりしてみてください(笑)

securedownload4

1本だけ線香花火をいただき、夏を感じてみました。

今日も楽しい1日でした。

兵庫県加東市で獲れたヤマモモ。ヤマモモ酒の作り方はテキトー。

兵庫県加東市の県道144号線沿いでヤマモモを大量収穫。

ラクラク手が届く高さに大粒のヤマモモがなっているので簡単なんです。

しかし獲っている最中に熟したヤマモモが降ってきて、白いシャツなんかだったら流血戦のようになってしまうので注意が必要。

鮮やかな色のヤマモモよりも、濃い色の熟したヤマモモのほうが甘くてそのまま食べられます。

つまみ食いしながらのヤマモモ収穫でした。

山桃1

ザル一杯のヤマモモは果実酒にすることに。

普通ならここからヤマモモ酒はこう作るんですよ!といったレシピを期待されるかもしれませんが、ごめんなさいムリです!他のレシピサイトなどを参考にして下さいね。

ヤマモモはきれいに水洗いしてキッチンペーパーで水気を切っておくとか、ヤマモモ酒を作るビンは消毒しておくとか、そんなことは我が家の「仲居さん」こと家内に押しつけて、私はホワイトリカーをぶっかける最後の作業だけやって「どーや!」みたいな。

ひと仕事終えた後はウォッカのソーダ割りに新鮮なヤマモモを放り込んでクイッと。

山桃2

 

3か月後のヤマモモ酒楽しみやなー。

山桃3

 

日本サッカーミュージアムに行ってきました。ザッケローニ監督が・・・

ワールドカップブラジル大会も決勝トーナメントに入り、どの試合も好カードばかりです。ただ、試合開始時刻が1:00と5:00という何とも悩む時間帯。。。

  • 1. 晩御飯→仮眠→1:00~3:00試合→就寝
  • 2. 起きておく→1:00~3:00試合→就寝
  • 3. 仮眠→1:00~3:00試合→仮眠→5:00~7:00試合→そのまま会社
  • 4. 1:.00はあきらめる→就寝→5:00~7:00試合→そのまま会社

いろんなパターンがありますが、予定通りにいかないのが、世の常。延長戦あり、PK戦あり、疲れあり、眠気あり。私はというと、3を実行しようと頑張ってみたものの、

  • 2. の前半終了で撃沈→就寝
  • 3. の2回目の仮眠後起きれず→後半途中より観戦

まぁ、こんなもんです。年には勝てないですね。

先日、日本サッカーミュージアムなるものに行ってきました。

いきなりザッケローニ監督のお出迎え。

securedownload

マネキンなんですね、リアルすぎ。

1F、B1、B2とありまして、

1Fは若干の展示スペースと情報コーナー

B1はJリーグ中心の展示とショップ、日本サッカー殿堂

securedownload4やはりカズには反応してしまいます。

B2が2002年日韓ワールドカップ時の資料や草創期から現在までの日本サッカーの歴史の紹介、トロフィーの数々や3Dシアターもありました。

B2は有料フロアということで、500円を払ってチケットを購入。

securedownload2歴代の日本代表のユニフォーム展示

securedownload3ロッカールームの再現

企画展示室にはワールドカップブラジル大会日本代表メンバーすべてのパネルが展示。サイン入りでした。ワールドカップブラジル大会終了後、応募者にプレゼントされるということで、欲しい選手名を記入し、投票。

誰にしようか。。。

神戸出身の香川真司選手、ヴィッセル神戸に在籍していた大久保嘉人選手、滝川二出身の岡崎慎司選手・・・。悩んだ結果、長谷部キャプテンに決定。

無難すぎる選択。。。

「当たりますように」と心を整えて投票。

夕方の閉館前ということもあり、お客さんも少なく、ゆっくりと見学することができました。

2014年三木市花火大会(みっきぃ夏まつり)駐車場とシャトルバス運行時間について

いよいよ花火大会の季節となりました♪♪♪

 

みなさんはどこか行かれる予定はありますか??

 

開催地の混雑状況を考えてシャトルバスが出ていたりもするので

 

ぜひ、事前に駐車場やシャトルバスの運行状況等を調べてみてください!!

 

今回は、神戸市のお隣の市、三木市の花火大会について投稿します。

 

2009年までは、「三木夏まつり花火大会」という名称で花火大会が行われていました。

 

2008年までは毎年8月1日に開催されエフエム三木で全編生中継されていました。

 

2009年までの三木夏まつり花火大会の時は、三木市に流れる美囊川河川敷に

特設した会場を打ち上げ場所とされていましたが、

周辺施設の増加や兵庫県道23号三木宍粟線高木バイパスの工事等の理由で

なくなりました。

 

2009年から3年間の花火大会休止を経て、2012年より「みっきぃ夏まつり」と改称され、

祭りのメインイベントとして花火が打ち上げられるようになりました。

 

2012年から開催の「みっきぃ夏まつり」は、兵庫県立三木総合防災公園という

三木市志染町三津田に所在する防災公園で行われるようになりました。

 

公共の交通機関だけではスムーズに行けない場所なので、駅からや各臨時駐車場から

 

無料のシャトルバスが運行されています♪♪

 

無料のシャトルバスというのは嬉しいですね♪

 

みっきぃ夏まつりは、防災公園という膨大な敷地で行われる為、

一ヶ所にたくさんの屋台(出店)が並んでいてステージも近くにあり、

三木夏まつり花火大会時よりスムーズに祭りを楽しめるようになった気がします♪♪

 

☆★簡単に「みっきぃ夏まつり」過去の開催についてご紹介★☆

 

2012年【初開催】は、7月28日(土)

4年ぶりに「みっきぃ夏まつり」と改名して「三木さんさんまつり」と同日開催。

 

2013年7月27日(土)

「三木さんさんまつり」と同時開催はせずに時間を短縮し、16時から21時30分まで。

 

 

☆★今年の「みっきぃ夏まつり」についてご紹介★☆

 

2014年7月26日(土)

『三木市制60周年記念事業』の一環であり

東京ディズニーリゾートからディズニーパレードが開催される予定。

 

 

ディズニーパレードとはどういったものなのでしょうか?!

 

ミッキーマウスやミニーマウスも来てくれるかな??

ミッキーマウスや ミニーマウスに会うには、

やっぱり東京ディズニーリゾートに行かないと会えない??

ミッキーマウスやミニーマウスは超人気者なので

わざわざ兵庫県三木市まで来るというのはかなり大変ですよね?!笑

みっきぃ夏まつりにミッキーマウスとミニーマウスが来てくれた場合、

東京ディズニーリドートを留守にするわけで・・・・^。^;

そんなこんなを考えていると夢がなくなってしまうので

みっきぃ夏祭りに、ミッキーマウスとミニーマウスがわざわざ

来てくれると願っている事にします♪(★З★)♪

 

 

★☆タイムスケジュール☆★

15:00~17:00   ディズニーパレード

17:00~19:30   ステージイベント

19:30~20:00   盆踊り

20:00~20:30   花火

 

今年は、東京ディズニーリゾートからディズニーパレードがある為、

例年よりも混雑が予想されますので皆様十分にお気を付け下さい!!

 

車で行かれる方は、防災公園周辺の駐車場はすぐにいっぱいになり、

渋滞も考えられますので近隣の駐車場に停めて無料のシャトルバスにお乗りください。

 

 

☆★駐車場とシャトルバスの運行時間をご紹介★☆

 

 

 

駐車場

シャトルバスは駐車場や時間によって運行間隔が違いますし、

渋滞等で前後する場合がありますので、

余裕をもって駐車場へ停めて無料シャトルバスへお乗りください♪♪

 

ホースランドパーク三木に行ってきました♪

三木市にあるホースランドパークに行ってきました!!(^0^)

 

ホースランドパークは、三木市とJRA(日本中央競馬会)が建設したようです。

 

 

近くに住んでおきながらホースランドパークへは初めて行きました。

 

予想以上に莫大な敷地に入門したなり、ビックリしました(@。@)

 

ホースランドパークは、大きく分けて4つの森からできています。

 

☆★エクウスの森★☆

馬事センターがあり、屋内外の競技馬場、屋内外練習場、

馬車やポニーに乗れエサをあげたりできる広場、あとは馬が寝るところ

 

主に馬に関するものが集まっている森(馬とのふれあい)

 

☆★エオの森★☆

研修センター、キャンプ場(デイキャンプエリア、キャンプエリア、森のステージ、冒険の森)、

体育館、大浴場

 

主に宿泊施設となっていて小学校の自然学校等でも利用しているようです。

 

 

☆★ミオの森★☆

ふれあいの館(レストラン、BBQコーナー等)、こもれび広場、トリム広場、

ふれあい広場、パットパットゴルフ場、グラウンドゴルフ場、ターゲット・パードゴルフ場、

ホースシューズ場、サイクリング

 

主に広場とゴルフ場が集まっている森(遊び)

 

☆★いこいの森★☆

道の駅みき(金物展示即売場、ヤマヒデ食品、観光センター三木、JAみのり直売所、

麺坊はりまや、ジェルブール)、かじやの里メッセみき

 

主に買い物(お土産)や食事をする森

 

 

 

今回訪れたのは、エクウスの森♪♪

 

行った時間が遅かった為、色々なイベントは終わっていましたが

 

十分  【馬】 というものを堪能しました♪♪

 

間近で馬にふれあえます♪♪

 

たくさん馬像もありました♡(*^。^*)♡

 

ホースランドパークでは、乗馬やエサやりはもちろんの事

 

本格的な競技までしている事にかなり驚きました!!

 

競技の為に遠方から訪れる馬の為の宿舎まであったんです!!

 

競技馬場も屋外、屋内両方ありました。

 

競馬場にも行った事がなかったのでかなり興奮しちゃいました(笑)

 

ホースランドパーク

 

 

この夏、もう一度ホースランドパークに行ってみようと思いました♪

 

次回はエオの森かな♪♪

 

 

 

親子遠足でグリーンピア三木に行ってきました。

先日、親子遠足に行ってきました。

 

前日は雨が降っていたので、親子遠足はどうなるかなぁー

と思っていましたが、みんなの思いが通じたのか晴れ、

正確には曇りでした♪♪

(雨の場合は、近くの交流センターでのミニ運動会予定でした。)

 

 

朝からお弁当作り頑張りました!!

 

毎日作る大人のお弁当とは違い子供のお弁当となると・・・

見栄えはもちろんの事、

食べやすさや味付けにも気を付けなくてはいけない・・・・

正直大変です(^^;)

 

朝からバタバタと頑張りました!!

 

image (3)

親子遠足の行先は、グリーンピア三木♪♪

 

2駐車場を貸切、音楽に合わせて準備体操を行い、

○×クイズ、集合写真を撮りスタンプラリーがスタートしました。

スタンプラリーのコースは、第2駐車場→芝生広場までの

片道約1.5kmの道のりでした。

スタート前に聞いているだけでは、すぐにゴールしてしまうじゃないかなー

と思っていましたが、なんのなんの。

子供たちの歩く歩幅、そしてあらゆるものへの興味は

想像を超えていました(^^;)甘かった・・・。

スタンプラリーは、スタート前に配布されていた顔(輪郭のみ)にポイントごとに、

目、鼻、口、眉毛、ほっぺを押していくという楽しいものでした。

各パーツ3種類くらいあり全て先生方の手作りのスタンプでした!!

幼児の興味を引くナイスアイデアで、さすがだなーと関心しました。

最終ポイントには、園長先生が自ら作成したスタンプ!!

アンパンマンやキティーちゃん、ふなっしーまでありました!!

完成度はかなり高かったので、こっそり買ったやつなんじゃないかと

思ってしまいました()

ゴール地点の芝生広場に到着したころにはもうお昼の時間でした。

時間配分バッチリです。

みんなで手を合わせて

「いただきます!!

の掛け声でお弁当タイムが始まりました。

お弁当を食べている間に担任の先生と副担任の先生で、

クラスの子にご褒美のお菓子とジュースを配って下さいました。

記念にとお願いして担任の先生と、副担任の先生と写真をパシャリ。

 

image

 

ご褒美を配り終えた頃に雨がパラパラと降ってきました。

主任先生が何やら慌てだしているご様子。

マイクを持って

「雨もパラパラ降ってきましたので、解散します!!お疲れ様でした。」

まだお弁当を食べている子や食べ終わって遊んでいる子さまざまでしたが、

あまりのあっけないお開きで周りの親は爆笑でした()

予定よりも2時間早い解散でした。

解散したのはいいものの、来た道のりを帰らないといけないという・・・。

他に帰る道はないかと調べてみたけど・・・なし。

荷物はたくさんあり、行きしで体力は使い果たしたし。

お弁当を食べてお腹がいっぱいな我が子。

はい。予想通り。歩かずに抱っこ。そして眠りにつく

眠っている姿は天使ですが、帰りの道のりはかなり過酷なものでした(^^;;

案の定、翌日は筋肉痛に襲われました・・・。

体力のなさを痛感した1日でした。

すずこの季節、兵庫県の氷ノ山にすずこ採りに行ってきた

年に一度の大イベント!今年もすずこ採りに行ってきました。 もうかれこれ10数年、ぜったい参加の皆勤賞。 今回のすずこメンバーは総勢10人。 兵庫県で一番高い山、氷ノ山に大阪・神戸・高砂から集結しました。 この季節、氷ノ山は最高に気持ちいい。(普段山登りぜんぜんしませんが) 木々の緑が眼に優しいー。視力よくなる感じ。 すずこを根元からポキッと折るのが気持ちいい。 すずこ採り1クール終了ごとに、採りたてを皮をむいてポリポリやるのもまたいいんだ。 途中すずこの群生地帯に出会うことを、我々「ポキポキモード」と呼んでいますが、今回は「プチポキポキモード」止まりだったかなー。 ポキポキ、ポリポリやって3クールで約4時間が経過、お昼を回ったところでボロヘト(注:ボロボロでヘトヘトの略☺)になったメンバー、口々に「今日はこれぐらいにしとったろ」ということで打ち止め。 どっちが打ち止めや。 氷ノ山からの帰りは途中の道の駅で充電して解散。

道の駅みなみ波賀

温泉に入って帰るのもいいけど、早く帰って一杯やりたいので当然直帰です。

調理前

すずこは淡い苦みと甘味が合わさって独特な旨さがあって、「あぁー、この季節はこの味なんだよなぁー」とワタシは毎年唸ってると思います、多分。 この日はすずこを湯がいてキムチの素とマヨネーズをピトッとつけて頂きました。

頂きます

採ってヨシ!(ポキポキ折るのが快感)、食べてヨシ!のすずこでした! 来年も氷ノ山に行くぞ。 以上、兵庫県、氷ノ山のすずこ採りレポートでした。